5/29 1年 5回目の登校日
昨日できなかった1年2・3組の登校日です。
体育館は広いので、2クラス合体でやりました。 1年生にとっては初めての体操服姿です。 白のシャツ・赤いジャージ・黒のハーフパンツはカッコいいですね。 「体づくり」で運動した後、昨日の1組を仮想ライバルに見立てての「会話なしで順番に並びましょう」に挑戦です。 「出席番号順に並びましょう」では1年2組1番から16番チームがノーミスでした(拍手)。 「誕生日の順に並びましょう」では、後からやる有利さで早くできました。 言葉は交わせなくても思いは伝えあえることがわかっていただけてよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29 給食再開に向けて
6月1日から分散登校で学校再開、給食も再開です。
3ヵ月ぶりに配膳員さんが出勤し、掃除・準備をしてくださっています。 12日まではパンと牛乳だけですが、おいしくいただきましょう。 時折、ジャムなども付きますし、小袋のサイドメニューも付きますので、お楽しみに。 ![]() ![]() 5/29 2年 5回目の登校日
昨日できなかった2年後半組の登校日です。
井高野中学校は全体的に風通しがよく、窓を開けての換気について問題ありません。 逆によすぎて、プリントなどがよく飛んでいきます。 消しゴム等を置いて、飛ばない対策を取りながら真剣に解いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|