美術の課題(2・3年)について

課題の説明のための動画を作りましたので、3年生・2年生の生徒はそれぞれの学年の動画を見て、課題をすすめてください。

動画が見れない生徒、質問がある生徒は、中学校(06-6963-0811)まで連絡してください。質問等の電話は10:00〜16:00の間にお願いします。


美術科より


3年生
http://youtu.be/zA3v3gR_cpA


2年生
http://youtu.be/w_rtVJNlcoE


1年生 英語科 5月13日付課題 教科書音声

課題冊子の表紙の裏の説明を見て、スラスラ言えるように繰り返し練習しましょう。


Hi, English!? 教科書 P8〜P9

HiEnglish3☜ここをクリック!


Unit0-1 教科書 P12〜P13

Unit0-1☜ここをクリック!


Unit0-2 教科書 P14〜P15

Unit0-2☜ここをクリック!


Unit1-1 教科書 P22〜P23

Unit1-1☜ここをクリック!


Unit1-2 教科書 P24〜P25

Unit1-2☜ここをクリック!


Unit1-3 教科書 P26〜P27

Unit1-3☜ここをクリック!


Unit2-1 教科書 P30〜P31

Unit2-1☜ここをクリック!


Unit2-2 教科書 P32〜P33

Unit2-2☜ここをクリック!


Unit2-3 教科書 P34〜P35

Unit2-3☜ここをクリック!



1年英語科より

令和2年 5月分 学校徴収金の納入について

令和2年度の学校徴収金等の徴収は5月から開始させていただきます。

5月分の学校徴収金につきまして、下記のとおり徴収させていただきますので、ご予定のほうよろしくお願いします。


銀行口座振替日 令和2年5月26日(火)
    ※振替手数料が1件につき10円かかります

     1年生  6,300円

     2年生  5,000円(7,231円)

     3年生  5,500円(7,549円)


※(  )は前年度繰越金のない方(前年度就学援助認定者及転入生等)です。

※口座未登録の方には、個別にご連絡いたします。


なお、年間の月別納入予定表及び予算書につきましては、5月18日〜20日の学校登校日にお配りさせていただきます。ご確認お願いします。


令和2年度 学校徴収金の納入依頼にについて☜ここをクリック!

重要 就学援助申請について(一部変更)

令和2年度の就学援助申請を現在受付しておりますが、新型コロナウイルスの影響を踏まえ、令和2年度の申請に関する取扱いが一部変更されましたのでお知らせいたします。

変更内容:申請理由➆生活福祉資金の貸付決定を受けた方

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が減少・失業した方のおられる世帯について、大阪府社会福祉協議会で新型コロナウイルス感染症特例による貸付が行われています。

次のどちらかの貸付決定を受けた方は、貸付決定日や返済状況に関係なく就学援助の認定日は4月1日となります。


  ◎緊急小口資金(新型コロナウイルス感染症特例)

  ◎総合支援資金(新型コロナウイルス感染症特例)

   
(注)申請書は6月30日までに提出する必要があります。
  (証明書は後日で可)


詳しくは、5月18〜20日の学校登校日に配布いたします「令和2年度 就学援助制度について(新型コロナウイルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせ)」をご覧ください。


新型コロナウイルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせ☜ここをクリック!

休業中の学習支援について

今までホームページでお知らせしてきました学習支援に関するサイトをまとめました。教育委員会の学習動画と共に活用してください。


◎学習サイト「eboardホームスクール」

https://homeschool.eboard.jp/

中学校1年生〜3年生 国語・社会・数学・理科・英語
※5月11日(月)から



◎大阪市ホームページ「学習動画の公開について」

https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

※5月11日(月)から

※5月13日(水)配信動画があります。


◎学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】

「おうちスクール大阪」
テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」から確認
※5月11日(月)から



◎文部科学省「子供の学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

学習支援の総合サイトとなっています。



◎NHK for School

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/



◎大阪府教育センター「臨時休業中の学習支援のページ」

http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/c...


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 全学年分散登校 教育相談
6/5 全学年分散登校 教育相談
6/8 全学年分散登校 教育相談
6/9 全学年分散登校 教育相談
6/10 全学年分散登校 教育相談