6月1日からの登校について
大阪市教育委員会より連絡がありました。
このたび、政府が大阪における「緊急事態宣言」の解除を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため行っておりました臨時休業を令和2年5月31日(日曜日)までとし、6月1日(月曜日)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を再開するとのことです。 6月1日月曜日から、12日金曜日までは、毎日分散登校で短縮授業です。 6月15日 月曜日から、いつも通りの授業を開始します。 給食は、6月1日(月曜日)から実施しますが、分散登校期間中は、感染症予防対策により、小学校はいつもより品数を減らして実施するようです。 詳しくは来週お知らせします。 大阪市教育委員会のホームページ ⇩ https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/... 1年生の学校生活の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スリッパをそろえる等、大切なことをいろいろと知ることができました。 ミニトマトが育ってきました!!
5月15日に鉢植えをしたミニトマトがしっかり根付き育ってきています。
今日は、水やりをして、葉っぱの形や触った感触を観察カードに記録しました。 におってみると、「トマトのにおいがする!!」と驚いた様子でした。 これからどんどん暑くなってくるので、しっかり水やりをしてたくさん収穫できるよう育てていきたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 21日(木)登校日![]() ![]() ![]() ![]() 21日は国語「いのち」の視写と算数「線対称な図形」の学習をしました。 来週から6年生は授業が始まります。 手洗い・消毒をこまめにし、みんなで元気に学校生活を送りましょう! ちょうのさなぎ〜3年生〜![]() ![]() さなぎになりました。 せいちゅうとなって飛び立つまであと少しです。 楽しみです。 |
|