アサガオの水やり
1年生は、生活科でアサガオを育てています。ペットボトルの水がなくならないように、定期的に水を入れるようにしています。双葉が出てきています。たくさん花が咲くように大切に世話してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い出の場所
6年生は昨日の続きで、校内の思い出に残る場所について絵を描きました。教室が思い出の場所である児童も多く、つくえやロッカーが立体的に描かれるように、資料を見ながら工夫していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 四角形を対角線で切ると
5年生は、四角形を対角線で切るとどんな図形になるのかを考えました。できた2つの図形が合同になるのかを実際に確かめました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大阪府の様子
4年生は、大阪府の様子について地図帳を見ながら調べました。大阪府が何県に囲まれているのかを確かめました。
![]() ![]() ![]() ![]() 国語辞典の使い方
3年生は昨日国語辞典の使い方について学習しましたが、今日は実際に調べてみました。最初は難しいです。早く慣れてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|