理科の実験![]() ![]() 酸素と二酸化炭素の気体による燃え方の違いについて考えました。 二酸化炭素はすぐに消えて、酸素は激しく燃えたという結果になりました。 次は気体検知管を使った実験をします。 6月3日(水)の給食![]() ![]() すましじるは、削り節と昆布で出汁をとっています。香りもよく出汁の旨味が出ていて、おいしかったです。 4年生 国語科『ヤドカリとイソギンチャク』 その2![]() ![]() 4年生 国語科『ヤドカリとイソギンチャク』 その1![]() ![]() 日本語教室6月1日2日4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の3人は15日までは、一人と二人で、午前・午後に別れてしまいますが、 がんばって学習に取り組んでいます。 去年、ひらがなや簡単な日本語を学習していた二人も、今年は教科書の内容にチャレンジしていきます。 漢字学習の後、 早速ルビ打ちの資料を使って、ヤドカリとイソギンチャクを音読しました。 |
|