ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

本日の学校の様子【6月3日】

・学校の玄関前にある菖蒲が咲きました。白色の菖蒲の花言葉は『純粋』『優しさ』だそうです。子どもたちが純粋で優しさのあふれる学校をめざします。
・玄関ホールにある大型テレビには、6月の生活目標や感染防止策を表示しています。来校の際にはご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

・1年生は、算数で『なかまづくりとかず』の学習でブロックを使って学習しました。
・5年生は、音楽の学習をしました。現在、合唱やリコーダー演奏ができないので、休業中の課題の解説をしました。また、リズム打ちをしました。
・3年生は、九九を見直す学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【6月2日】

・1年生も給食当番をがんばっています。給食室へ食器、牛乳、パン、おかずを取りに行き、教室へ運びました。教室ではできるだけ自分たちで配膳できるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開(6)

・1年生は分散ではなく一斉登校をしました。休み時間は楽しく遊びました。給食は前を向いて、お話をせずに食べました。美味しい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開(5)

・2年生は、国語『風のゆうびんやさん』を学習しました。家庭で音読を頑張りましょう。また、算数では、『グラフとひょう』の学校をしました。グラフや表にあらわす良さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 発育測定5・6年 後半
空調開始
6/9 発育測定3・4年 後半
6/10 発育測定2年 後半

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

添付ファイル