6年2組 理科
5年生の時にやったキャンプファイヤーのことから、物の燃え方についてみんなで考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組算数
今日の算数の時間のめあては何かな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年3組算数
割り算をきっかけに算数が苦手になる子どももいます。しっかりと筆算のやり方を身につけましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年4組算数
いくつあるかな?
おはじきを使うと、より正確に 数えることができそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年3組社会
世界の六大陸と三海洋の名前と位置は、 小学生の間に必ず覚えておかなければならない
事柄のひとつです。先生が次々と問題を出してテンポよく学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|