新平野西小学校のホームページへようこそ!

アブラナ(菜の花)が咲きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科では花のつくりを学習します。昨年の2月ごろに種をまいておいたアブラナがきれいに花をつけています。
 5年生では最初にアブラナの花のつくりを観察することから学習が始まります。5月になると、もうアブラナの花は咲き終わっているので、ホームページに掲載しました。

授業再開に向かて(5月13日)

 みなさんおはようございます。校長の藤原です。
 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 昨日、メールやホームページでお知らせしましたように、明日は、3・5年生の登校日です。時間をしっかり確認してください。元気に登校してくれるように職員一同待っています。
 登校の際は、必ず自宅で検温をして観察表に記入の上登校させてください。また、マスクの着用もお願いします。なお、体調不良(咳が出る、体温が37.5度以上ある 等)の場合、絶対に無理をして登校するようなことはしないでください。何卒よろしくお願いします。

 今日、新平野西連合町会並びに社会福祉協議会より、マスクをいただきました。子どもたちの活動にお役立てくださいとのことです。マスクがない中なので、本当のありがたいことです。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1

あおむし通信(5月13日)

画像1 画像1
今日も元気にキャベツをいただいていました。
しっかり食べて、大きくなってきています。
近いうちに会えるといいですね。

下の写真は、ミカンの木で見つけました。
まだ茶色ですが、この後どうなっていくか楽しみですね。

画像2 画像2

重要 1年生の保護者の方へ(事務室よりお知らせ)

5月16日(土)入学オリエンテーションの9:30〜12:00頃まで、校門付近にて学習用具とエプロンの物品販売をおこないます。
当日、引換票と代金を持参していただき物品の購入をお願いします。

臨時休業中の登校日について(2〜6年生)5月12日18時現在

先程アップさせていただいた、手紙に一部まちがいがありました。
申し訳ございませんでした。
修正をさせていただきましたので、再度のご確認をお願いいたします。

R2.5.12 臨時休業中における登校日について(2〜6年生)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30