漢字テスト 5年3組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とめ、はね、はらいなどに気を付けて、一生懸命に書いている子ども達の様子です。 【3年生】 理科「虫めがねの使い方」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は、葉の模様やモンシロチョウの幼虫を見て、歓声をあげていました。 【3年生】 算数「12×4の計算」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途中で説明に困った友達がいたら、率先して続きの説明を引き受けたり、説明後にあたたかい拍手をおくったり、優しい雰囲気のなかで学習が進んでいます。 今日の給食 6月5日(金)
6月5日(金)のこんだては、「すまし汁、黒糖パン、牛乳」です。
すまし汁はだしこんぶとけずりぶしでだしをとっています。給食室から久しぶりに、だしのとってもよい香りがしていました。 ![]() ![]() 授業のようす(4年生) 6/5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週からは、午後からの登校に変わります。 落ち着いた授業で集中しています。 |
|