全校生徒へのメッセージ その8
「助走のとき」
先週は突然登校日が中止となり、皆さんには大変心配や不安を与えてしまい申し訳ありませんでした。きちんと安全性を確認し、教室等も丁寧に消毒を行いましたので、安心して登校してください。
長かった学校休業もようやくトンネルの出口が見えてきました。来週からはいよいよ学校が再開されます。感染拡大防止に最大限の対処をしながらではありますが、学校の主役である皆さんが学び舎に集い、学校生活がゆるやかに始まります。
とても楽しみではありますが、一方では中学生の各種全国大会や近畿大会なども中止となりました。これまで膨大(ぼうだい)な時間をかけて、そのスポーツ等に打ち込んできた人には言葉にできないほどのショックだったと思います。大変お世話になっている方から、次のような言葉を教えていただきました。
「したいことは あきらめず
すべきことは あせらずに
できることは くらべずに」
なかなか前向きにはなれないかとは思いますが、次のステージに向けてここからスタートしてほしいです。また、2カ月遅れの新学期ですが、すべきことはじっくり着実に積み重ねていきましょう。そして、自分のできることは、他人と比べることなく更に高みを目ざしていきましょう。
まだまだ、感染拡大の脅威(きょうい)が去ったわけではありません。自分や家族に基礎疾患(しっかん)がある人などは、登校することに不安や悩みを抱えていることだと思います。それ以外にも、様々な理由から不安や悩み、困りごとなどがある人は、友だちやご家族、先生方など相談しやすい人に相談してください。言葉にすることで、解決の糸口が見つかります。
今週の登校日は来週にむけての「助走」です。新しい生活様式(手洗い・三密をさけるなど)を徹底し、それを習慣化して、学校の主役として本当の意味での新学期を迎えましょう。
【お知らせ】 2020-05-25 09:12 up!
家庭における通信環境に関するアンケートのお願い
お子様が家庭でオンライン学習等をすることができるように、通信環境が整っていない家庭に対してモバイルルータを貸し出す制度を検討するためのアンケートをお願いしております。
まだご回答いただけていないご家庭につきましては、5月27日(水)までにご回答いただきますようお願いいたします。
次のURLにアクセスするか、QRコードを読み取っていただき「大阪市電子申請・オンラインアンケート」にてご回答くだい。
※「利用者登録をせずに申し込む方はこちら」を選択してください。
1年生のご家庭には文書を配付できておりませんので、詳細は
配付文書をご覧ください。
URL:
https://s-kantan.jp/city-osaka-e-shinsei-u/offe...
【お知らせ】 2020-05-22 14:21 up!
5月22日 3年生 課題等配付日
本日、8時30分より3年生に対して、課題のプリントや来週の連絡事項の配付を行なっています。10時までとなっておりますので、よろしくお願いします。
3年生につきましては、優先的に学習活動を開始できるよう配慮することが重要であることを踏まえ、新型コロナウイルス感染症予防を最大限に留意したうえで、他の学年に先行して、授業を再開します。
詳細は、本日配付の
「5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について」をご覧ください。
【お知らせ】 2020-05-22 09:24 up!
登校日の再開について(2年生)
2年生の登校日を次のとおり再開させていただきますのでご確認のうえ、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
5月26日(火)、28日(木)に登校日を実施いたします。
5月26日(火)の予定
出席番号 1番から13番の生徒
・8時10分から8時30分までに登校 10時20分下校
出席番号 14番から26番の生徒
・10時20分から10時40分までに登校 12時30分下校
出席番号 27番から40番の生徒
・14時から14時20分までに登校 16時10分下校
【2年】 2020-05-21 10:07 up!