Hello,everyone! (5年英語) (6月5日)
5年生の午前の部で、英語の学習が始まりました。
今年もチャタジー先生に来ていただき、ネイティブイングリッシュを学んでいきます。 クラスの人数が半分のため、やや恥ずかしそうに発音練習する場面も見られましたが、時間が経つにつれ、元気よく発音ができるようになりました。 ひらがなの練習(1年) (6月4日)
今日は「あ」と「う」の練習をしました。
「あ」の字は字形をとるバランスが難しいひらがなです。 担任の先生から、書く時のポイントを丁寧に教えてもらいながら、ノートに練習をしていきました。 「あ」「う」の文字が入った言葉集めも、たくさん発表してくれました。 今日の給食(6月4日)
今日の給食の献立は、
黒糖パン、牛乳、豚肉とキャベツのスープ です。 通常の給食に比べると品数が少ないので、おのこしをする子は少ないです。 時こくと時間(2年算数) (6月3日)
2年生の算数は、「時計」を使った学習をしています。
今日は、「1時間前」「1時間後」「30分前」の時刻、といった勉強をしました。 デジタル化した時計を使うことが多くなりましたが、長針・短針を使った時計を学習に用いることで、時間の概念、時刻のとらえ方を理解していきます。 ものの燃え方(6年理科) (6月3日)
6年生の午前中のグループが、校庭で理科の実験をしました。
穴の開いた空き缶と開いていない空き缶を使って、新聞紙や割り箸を入れて燃え方の違いを調べます。 穴の開いている空き缶のほうが、なぜ、ものが燃えやすいのか、実験を通して考えます。 |
|