6月4日 6−2国語 その2
サボテンは、風に「どうしてこんな所に生えているんだい。ここに生えるのはむだなことだ。つらい だけで役に立たない。少し行けば緑の平野がある。そこには水もある。 ゆっくり とねむりながらくらせる。」と聞かれます。
この時間では、サボテンと風の考え方、生き方を話し合いました。 6月4日 6−2国語 その3
ある日、一人の旅人が通りかかった。もう死ぬ直前だった。体中がひからびていた。
旅人はこしにつるしていた剣をぬいた。気力をふりしぼってサボテンに切りつけた。ざっくりと割れた傷口からおどろくほどの水が流れた。旅人はサボテンの水を飲んだ。そして、再び旅を続けた。 あのときの風がまたふいてきた。 「ばかだな。君は何もしないのに、切られてしまったじゃないか。」 サボテンはあえぎながら答えた。・・・・ サボテンの犠牲的な精神、アンパンマンを思い出す子もいたのではないでしょうか。 6月4日 3年社会科 その1
3年生が、わたしたちのまちを調べるために、屋上から眺めました。
東にはあべのハルカス、北西には京セラドーム、大阪市消防局が見えました。 6月4日 3年社会科 その2
「通天閣は?」という声がたくさんあがっていましたが、残念ながら、通天閣はほかのビルの陰に隠れて見えませんでした。
「スーパー玉出や!」「ライフや!」という声もたくさんありました。 5年 米作り 準備
5年生は毎年米作りをしています。
少し水田の水がもれてきました。 5年生の担任の先生と管理作業員さんが、2日がかりで、田んぼの土を全部出して、新しいブルーシートで水のもれない水田を作りました。 田植えは、6月20日ごろだそうです。 |