3年生聴力検査本日3年生が聴力検査を実施しました。一回一回検査用具を消毒してもらっての実施です。 これで身長・体重、視力、聴力検査が終わりましたが、今月は検尿や内科検診も実施する予定です。 自分自身の健康について、しっかり調べてもらい、関心を持つようにしてほしいものです。 2年生のようす本日の2年生のようすです。(英語・国語) ・国語は「芥川龍之介」の作品を題材とした単元に取り組んでいました。 1年生のようす本日の1年生のようすです。(社会・数学・体育・給食) ・分散登校から1週間たちますが、社会科では、今日が初めての授業のクラスがありました。社会科は1・2年は地理・歴史を並行して学習していきます。 ・体育は最初は、更衣・集合の仕方などについて指導を受けています。 ・本日の給食は、パン・牛乳に小袋入りの豆(大豆)がついていました。 分散登校2週目(理科)・本日、分散登校2週目で、先週と午前・午後が入れ替わっての登校となります。 ・同じ時間帯ですが、3学年とも理科の授業が入る時間帯もあります。 もちろん学習内容は異なりますが、学級数が多いためこのようなことも生じてきます。 今後は、理科室が1つしかないため、実験のときは場所の調整が大変です。 ・本日も大変暑い一日でした。マスクをしているため、普段より水分を多めに持参することをお勧めします。 ・今日も生徒下校後は、机の消毒を先生たちで行っています。 5日目のようす・昨日より、気温が上がり半袖姿の登校が多くなりました。 教室では、エアコンも作動していますが、換気の為窓を開けながらの使用が多くなっています。 ・1年生の授業風景で、数学・国語の様子です。数学は小テストを実施しています。 昨日は1年生英語科、今日は3年生英語・社会でも小テストをしていました。 ・1週間で少しは慣れてきたでしょうか?2・3年生は、クラスは変わっても、もともと知っている人なので慣れやすいですが、1年生は小学校が違えば知らない生徒なわけで、もう少し時間がかかるかもしれません。 何より、マスクしていることから、休み時間なども顔もわかりにくく、話がしにくいのが中学校生活に慣れるのに時間を要する原因となっているようです。 来週分割登校2週目に入ります。あわてず、15日からの通常学校生活に向けて頑張りましょう。 ※ 次週は午前・午後の班が入れ替わりますので、注意してください。 |
|