4年生 理科の授業♪
今日は、理科の授業で春に見られる生き物の観察記録の書き方について学習しました!
理科では、観察するときに、「調べたこと、調べた日、調べた時刻、天気、気温、場所、絵、自分の考え」をしっかり記録することが大事です! これから、観察に行くのが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 テスト☆
今日は、国語のテストをしました。満点をめざして、必死に考えて問題を解いていました!
テストの返却が楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数授業♪
今日は、算数のかけ算の学習をしました。どんな数に「0」をかけても答えは、「0」になるということを学びました。
ちなみに、私たちの生活に欠かすことのできない数字ですが、「0(ゼロ)」の発見は、最近の話だというのは、有名です。「無」を形あるもので表すということを考えると数学はおもしろいですね! お子様と一緒に「0」の起源を調べてみてはいかがでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語授業♪
今日は、国語の授業で、「たんぽぽ」の教材文を読みました。小学校では、文字だけでなく、絵や図を見ながら読み進めたり、動作を入れて理解を深めたりします。
授業の最後には、「たんぽぽの秘密」を自分の言葉でまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年ろ組 生活科授業♪
朝顔に水をあげました!
すくすく育っています!どんな色の花が咲くのかな?? 楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|