2年生 終わりの会「終わりの会」の様子です、 先生の話をしっかりと聞いています。 分散登校も明日で終わりです。 そのお話も聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(木) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン いちごジャム ぎゅうにゅう ★きょうの やきそばには イカがはいっていることに きづいたひとは いましたか? イカがはいったことで 魚介(ぎょかい)のうまみが プラスされ とても おいしくなります。 おうちでも ぜひ ためしてみてくださいね。 今日は何の日6月11日(木) 今日は、「雨漏りの点検の日」です。 いよいよ梅雨に入りました。 今日は、梅雨の季節にふさわしい日です。 全国雨量検査協会が1997(平成9)年に制定しました。 本格的な梅雨のシーズンを迎える前に、 建物の雨漏りの点検を目的として、 6月11日に決まりました。 ![]() ![]() 6年生 算数学習のまとめとして 一人一人が問題に取り組み、できた人から確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語「環境問題について報告しよう」 昨日は、パソコンルームで、環境問題について調べ報告するために 一人一人の調べたいテーマにそって資料を収集しました。 今日は、教室で、収集した資料等をもとにまとめています。 グループでも、意見を交流して、まとめに生かしていきます。 そのために、子ども同士が近くで会話する場面が多くあります。 また、教師から近くで助言する場面も多くあります。 そこで、フェイスシールドを付けて学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|