1年生 ひらがな学習スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生の話を熱心に聞き、頑張って取り組んでいます。 早く字を覚えて、きれいなひらがなが書けるようにしましょう。 2年生からのお友達も、字を書く姿勢をもう一度確かめましょうね!! 【書くときのしせい】 ・せなかをのばしてすわります。 ・つくえとおなか、いすとせなかの あいだを すこしはなします。 ・足のうらを ゆかにつけて、足のあいだを すこしあけます。 ・手でかるく、ノートをおさえます。 校長メモ 5月27日(水) いよいよ学校が再開されます
昨日は、第4回目の登校日でした。朝の受付の皆さんの様子を見ていると、赤い待機線で待つことなど、友だちとの距離の取り方がわかってきたように感じています。
29日(金)5回目の登校日が終わると、5月31日で臨時休校が終わり、6月1日(月)から学校が再開されます。2週間は午前中だけの授業ですが、「やっと始まるぞ!」とワクワクしています。 消毒や換気など感染防止の対策をしっかりとっていきますが、なんといっても手洗いが大切です。また、手で自分の口や顔を触らないようにすること、友だち同士の接触を避けることも大切です。みんなで気をつけていきましょう。 先週の土日に、これで最後かなと思って作った粘土細工です。楽しいので、これからも暇を見つけて作っていこうかと考えています。皆さんも。休校中に興味を持ったことや夢中になったことがあったら、続けてみてください。 それでは、スタートに向けて万全の体調を整えておいてくださいね。 ![]() ![]()
|