今週もスタートしました!
朝から雲一つない天気、子どもたちが登校してきました。
各学年で学習活動が始まりました。授業中は、先生の話を聞くときも作業するときも、どの子も集中しています! 就学援助の申請について(最終案内)
令和2年度就学援助の一般申請期限が6月30日(火)までとなってい
ますので、再度ご案内します。 就学援助費の支給を希望される方は、事前にお配りしています「令和2 年度(2020年度)就学援助制度のお知らせ」(リーフレット)をよくお読 みいただき、次のとおり手続きしてください。 また、申請書等がない場合は学校(事務室)までお問い合わせください。 なお、税情報の利用の同意による申請は、提出期限が過ぎているためできません。 必ず申請理由を証明する書類を添付のうえ、ご提出ください。 【1.提出書類】 (1)令和2年度(2020年度)就学援助申請書兼世帯状況票 (2)申請理由を証明する書類 (3)申請理由が12番の方は、賃貸契約書や家賃決定通知書の写しなど。 【2.提出期限】 令和2年6月30日(火)まで 【3.提出ならびにお問い合わせ先】 瓜破東小学校 事務室 (電話番号 06−6708−0108) ※ 提出については、保護者持参のうえ申請ください。 【4.その他】 提出期限を過ぎてからの申請(提出)になりますと認定日が4月1日 ではなく申請日(提出日)申請日(提出日)からとなりますのでご注意 ください。 ◆ 昨年度認定された方で、今年度も申請される方につきましても、申請 書類の提出が必要です。 ◆ 就学援助制度の申請用紙をお持ちでない方は、小学校 事務室でお渡し します。 校内を見渡すと…Part2
昨日紹介した掲示物以外にも、新しく掲示してあるものがあることに気づいた人も多いでしょう!それは、学校支援サポーターさんが作ってくださったものです。
臨時休業期間中に、学校支援サポーターさんは、皆さんが家庭で行う課題を作ったり、授業で使う教材を作ったり、道徳の教科書をもとにした掲示物を作ったりしてくださっていました。 一つひとつの掲示物に、皆さんへのメッセージや願いが込められています。ぜひじっくりと見て、しっかりと考えてくださいね! 学校が再開され、一週間がたちました。子どもたちは元気に登校する中で、少しずつマスク忘れや朝の検温忘れが増えてきています。 新型コロナウイルスの脅威はなくなっていません。絶対に、油断は禁物。常に、人との距離の確保、マスクの着用、手洗いを心がけましょう! 「生きものさがし」調査結果が届きました!
昨年9月10日と12月16日に、今の5年生が大阪市環境局の方々と一緒に行った「瓜破東小学校での生きものさがし」。調査結果がまとまったということで、資料データを送っていただきました。
瓜破東小学校には、何と191種もの生きものがいたのだそうです。資料の字は細かいので、拡大してみてください! R1年度 瓜破東生きものさがし調査結果←ここをクリックしてください。 大阪市環境局の方々、本当にありがとうございました!! 校内を見渡すと…Part1
今日も朝から良い天気で、中庭のアジサイや、校舎周辺の花が見事です。四つ葉のクローバーが、何枚か見つかってました。掲示板や壁を見渡すと、様々な掲示物が…。実は、給食調理員さんが作ってくださったものです。
給食調理員さんは、臨時休業期間中に調理器具の点検や調理工程・マニュアルの再確認、校内の環境整備等々、学校が再開したとき、すぐに教育活動や給食ができるように様々な業務をしてくださっていました。それに付け加えて、「子どもたちが学校に登校してきたときに見てほしい」と、玄関や給食室周辺に掲示しているものを作成してくださったのです。 どこに掲示物があるのか、どんなメッセージが書かれているのか、皆さん、じっくりと見てくださいね。 |
|