来週6月15日からの授業等について
保護者の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。
さて、6月15日(月)からの授業についてですが、登校方法や登校時間、時程、給食、下校時間等について、お知らせいたします。時間割・持ち物等は、各担任より連絡します。
☆通常の授業、給食を行う予定です。
☆登校については、集合場所が密状態になるのを防ぐため、集団登校せず、各自での登校を続けます。自動車・自転車等に気をつけて登校させてください。
○校舎進入・退出路…混雑を避けるため、進入・退出路を割り当てます。
1・2年玄関,3・4年理科室前,5・6年願いの森前
○時程
登校時間 8:20〜 8:30
朝の会等 8:30〜 8:55
1時限目 8:55〜 9:40
2時限目 9:55〜10:40
3時限目10:55〜11:40
4時限目11:55〜12:40
給 食12:40〜13:25
清 掃13:40〜13:55
5時限目13:55〜14:40→下校14:50頃
6時限目14:50〜15:35→下校15:45頃
*しっかり手洗いできるよう、昼休みまでは休憩時間を15分とります。
*清掃後の時程は、昨年までと同じです。
なお、新型コロナウイルス感染症については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせしますので、ご了承ください。
【お知らせ】 2020-06-10 16:27 up!
今日の一コマ
今日も、休憩時間の様子をお知らせします。明日から雨が続きそうなので、こういった姿はしばらく見られないかも…。子どもたちは元気です!
【学校生活】 2020-06-10 14:43 up!
どんどん大きくなるよ!<2年生>
生活科でミニトマトを育てていますが、この1週間で、花も咲き、背丈もぐんと伸びました。その様子を観察し、カードに記録しています。もちろん隣の子と間をあけて。
これからも、どんどん大きくなあれ!!
【2年生】 2020-06-10 14:05 up!
いつもありがとうございます!
今朝も、見守りたいの方やPTAの方が交差点等で見守り活動をしてくださってました。
今は、新型コロナウイルス感染症対策のため、分散登校をしてます。子どもたち一人ひとりが安心して登校できるのも、皆さんのおかげだと本当に感謝しております。
これから暑さが厳しくなったり、梅雨になり雨の日が増えたりしますが、今後とも、子どもたちのためによろしくお願いします。
【学校生活】 2020-06-09 12:38 up!
今週もスタートしました!
朝から雲一つない天気、子どもたちが登校してきました。
各学年で学習活動が始まりました。授業中は、先生の話を聞くときも作業するときも、どの子も集中しています!
【学校生活】 2020-06-08 14:04 up!