本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

校内の消毒について

生徒・保護者の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の予防のため、下記のとおり校内の消毒を教職員で行っています。
消毒用アルコールや次亜塩素酸ナトリウム水溶液等を使用しています。
生徒の登校前・下校後・分散登校の場合は入れ替え中に消毒しています。
教室のドアや引手、窓の枠やクレセント、照明のスイッチ、机、いす、トイレ、手すり等、生徒や教職員がよく触れる場所を消毒しています。

肌荒れ等が起こる可能性があります。
そのような場合は学校までご連絡・ご相談ください。

皆様のご理解ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者情報続報と今後の対応について

保護者の皆様へ

 午前中に「刃物を持った不審者が東淀川区内を逃走中」とメール・ホームページ等でお知らせし、1年生のC~E班の「登校日」を中止させていただきました。

 2年生と1年A・Bグループは予定どおり活動でき、教職員引率で3方面に分かれて集団下校させました。

 急な対応にかかわらずご理解ご協力いただきましてありがとうございます。

不審者情報の詳細です。

「本日、8時30分頃、東淀川区大桐5丁目付近で不審者(白髪交じりの50歳代男性)が刃物をもって自転車にまたがっていた。」とのことです
その後、東淀川警察署によると「16時の時点で新しい情報(他の目撃者情報も含め)はない」とのことです。

つきましては、3年生の登下校の時間帯(朝・昼・夕方)に教職員が手分けして校区を巡視し、生徒の登下校を見守り、安全に配慮したうえで、明日27日(水)の3年生4回目の登校日は予定通り実施いたします。

また、本日中止となった1年生C~E班の活動は、後日に実施します。

3年 5月4回目の登校日について(確認)

3年 4回目の登校日(学活・授業2コマ)

日時 5月27日(水) 各クラスA班   9時00分登校
                    11時50分下校
            各クラスB班  13時00分登校
                    15時50分下校

班分けと時間割については生徒への配布プリントをご覧ください。

マスク着用・登校前の検温をお願いします。
気温も上がり、学校の滞在時間も長くなり、マスク着用時間も延び、水分補給が必要です。
ウォータークーラーは新型コロナウイルス感染症の予防のため運転を停止しています。
水筒を持参してください。
中身はお茶・水・白湯(さゆ)・スポーツドリンクでお願いします。

5月 2年5回目の登校日について(お知らせ)

 2年生の5月5回目の登校日は5月28日(木)です。
 「課題の確認問題」に挑戦してもらいます。
 点検が終わって返却された課題を見直してしっかりと復習しておきましょう。

5月28日(木)2年 5回目の登校日 分散登校
 前半組  登校時間  9時00分~ 9時10分
      終了予定 10時30分
 後半組  登校時間 11時00分~11時10分
      終了予定 12時30分

活動場所 2階2年フロアの指定された教室

持ち物  筆記用具(シャーペンまたは鉛筆)
     健康観察表
     myハンカチ・ハンドタオル
     水筒
     ※新型コロナウイルス感染症予防のため
      ウォータークーラーは運転停止中です。
      中身はお茶・水・スポーツドリンクでお願いします。

マスク着用・登校前の検温をお願いします。

5/26 2年3組 登校日

 6月1日からの学校再開が決まりました。
 5月のGWまでは「この状態(臨時休業)がいつまで続くのか?」という先の見えない不安感ばかりでしたが、この臨時休業のゴールが見えたのと同時に学校再開というスタートも見えてきました。
 6月1日まで5日あります。今できることをしっかりとして良いスタートが切れるようにしましょう。

☆まだ提出できていない課題があれば、やって提出しましょう。
☆服装・身だしなみ・頭髪を整えておきましょう。
☆授業の準備を始めましょう。1年の教科書とノートの整理、新しい教科書への記名はできていますか?

 上の3つができていれば完璧です。
 たとえ明日から学校が始まったとしても大丈夫ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路情報

ほけんだより