次のとおり6月15日(月)からは、通常の時程での授業を再開いたします。
市教委からのお知らせ文書も合わせてご覧ください。
学校からのお知らせ文書は、6/11に児童に配布いたします。
1. 小松小学校の6月15日(月)からの時程
登校 8:15〜8:30
朝の会・健康観察 8:30〜8:50
1時限目 8:50〜9:35
2時限目 9:45〜10:30
3時限目 10:45〜11:30
4時限目 11:40〜12:25
給食(準備・喫食・片付け) 12:25〜13:10
清掃 13:30〜13:45
5時限目 13:55〜14:40
6時限目 14:50〜15:35
時程表もHPに掲載しています。
2. 時間割について
各クラスでお知らせします。それに合わせて、持ち物をご用意ください。
3. 下校時刻
各学年の最終時限の終了後、終わりの会(15分程度)を行い、その後下校します。
※学年・曜日ごとに最終時限が変わります
月 1.2年は5時限まで 3〜6年は6時限まで
火 1.2.3年は5時限まで 4.5.6年は6時限まで
水 全学年 5時限まで
木 1年は5時限まで 2〜6年は6時限まで
金 1.2年は5時限まで 3〜6年は6時限まで
・集団登校については、先日お知らせしたとおり、当面実施できません。密接・密集をさけながら、安全に気をつけて登校させてください。
・登校に際しては、お子様の体温等健康状態を記入した健康観察表をお子様に持たせてください。学校で健康観察表の確認をいたします。
・登校に際しては、必ずマスクを着用するようお願いします。
・感染防止策を講じたうえで、通常の授業を実施いたします。フェイスシールドは、各教室において、各自が保管し、授業中に指導者の指示で必要に応じて使用します。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、授業を急遽中止することがあります。その場合、学校のホームページおよび保護者メール等でお知らせしますので、定期的にご確認いただきますようお願いします。
・通常の「児童いきいき放課後事業」については、6月15日(月)から再開いたします。感染防止策を講じながら実施しますが、場所や人員にも限りがあり、また、いきいき活動は学校生活に比べて学年間をまたぎ、児童の距離感が近いため、当面、家庭等でお子様の監護が可能な方は、できるだけ参加を控えていいただくなど、ご協力をお願いします。