2年生 道徳授業
道徳の授業で、「120てんの そうじ」を学習しました
そうじ当番の楽しさはなんだろう?そうじ当番が嫌だと言う人は、どんな考えがあるのだろう?とみんなで考えました。まわりの人のことを考えて、人のために働ける姿勢は、いいですね!! 1年ろ組 国語の授業♪
国語の授業で音読をしました。
「おなかに てをあて あいうえお」 「むねに てをあて あいうえお」・・・・ これは、あらい たけこさんの詩です。 担任の先生から、「おなかに手を当てたらどんな感じ?胸に手を当てたらどんな感じ?」と想像を膨らませながら、読み進めていました。ご家庭でも、音読を聞いてあげて下さい! 1年い組 国語の授業♪
今日は、ひらがなの勉強をしました。
「つ」や「く」の書き方を習いました。 文字だけを覚えるのではなく、「つ」「く」が入る文章から言葉を覚えました! 「つなを つかんで つなひきだ!」「くまさん くだもの くれました!」などの「つ」や「く」が入った文章を音読しました。 6年生 国語科の授業♪
国語の授業で、聞き手に伝わる朗読の仕方を学習しました。物語や詩を声に出して読むときにどのようなことに気を付けているか考えました。
音読の宿題が出たときには、工夫したところを是非、聞いてあげて下さい! 5年生 算数科授業♪
今日は、算数の授業で、小数や整数を10分の1、100分の1、1000分の1にしたときに小数点の位置は、どのように変わるか学習しました。
10分の1、100分の1、1000分の1にすると位が1つずつ下がり、小数点は左に1つずつ左に移動することが分かったと、ノートにまとめていました。 |
|