日本語学級5月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本語学級でも学習を進めています。 ルビ打ちの教科書教材で音読の学習をしたり、 難しい言葉を英語で訳したりして、内容を読み取りました。 算数の学習
5年生は今日登校日でした。
算数の「整数と小数」の学習をしました。 小数点の移動の仕方がどうなるかを考えて問題を解き、発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生分散登校 5月25日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から27日(水)までの宿題は、国語の教科書「よろしくね」の音読を毎日1回、計算スキルの4と5を次の登校日までに済ませて、持たせてください。あさがおの水やりも引き続きお願いいたします。 学校で育てているあさがおも、立派に芽を出しています。そろそろどのおうちのあさがおも芽を出していると思います。かんさつカード「めがでたよ」は、6月3日(水)までに提出できるようにお願いいたします。 5年も ミーティング終わりました![]() ![]() ![]() ![]() クイズ大会やジャンケン大会など、ちょっと楽しくできました。次はいつかな……? お忙しい中、ご協力いただき助かりました。ご家庭でいろいろと準備をしていただき、ありがとうございました。 4年 ミーティング中です。![]() ![]() ![]() ![]() みんなの方からよく見え、聞こえているようですね。 |
|