11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

重要 明日19日(火)は全学年 登校日です 5月18日(月)

 いつも本校の教育活動にが理解ご協力いただき、ありがとうございます。
 明日19日(火)は、全学年の登校日です。繰り返しになりますが密を避けるため、指定された登校時間を守っていただきますようよろしくお願いします。

1・2・3丁目の地区の児童…8時15分〜8時30分の間に登校、9時30分〜下校準備開始、10時完全下校。

4・5・校外地区の児童…10時15分〜10時30分の間に登校、11時30分〜下校準備開始、12時完全下校。

詳しくは、以下のお手紙をご覧ください。

登校日のお知らせとお願い

健康観察表、検温を忘れないようくれぐれもよろしくお願いします。マスク等を忘れた場合は、教室へは上がれません。


校長室だより『トライ』No16

 雨の中、入学オリエンテーションに出席ありがとうございました。
 真新しい標準服や校章の入った帽子、そしてランドセル。待ち時間に、ランドセルから筆箱を出してまっさらできれいに並んでいる鉛筆を大事そうに見つめている子もいました。
「鉛筆、きれいに並んでるね。」
「お母さんが買ってくれた!」
とても澄んだ瞳で応えてくれました。
 式ではありませんが、やっぱり子ども達の姿や声に本当に元気をいただきました。
 あっ、もちろん前PTA会長の挨拶、
「マッスル!マッスル!」
にも元気をいただきました。

 さて、今日の挨拶の中で、『家事の効果』についてお話させていただきました。
 特に、手を使う家事をすることで、脳が活性化され、賢くなる、老化を防ぐということです。ぜひ、子ども達にはこの『家事』をやってほしいと願っています。ご家族で相談してできる『家事』をコツコツやりましょう!

 実はまだ『家事をする』という効果がありました。それは、家族の絆が強くなるということです。
 まだまだ不要不急の外出を控える時期です。『お出かけ』だけが家族を結びつけるものではありません。身近な『家事をする』ことこそ大事です。
 こんな時だからこそ、家族のために『家事をする』ことで、家族について見つめ直すきっかけにしてください。

 1年生の皆さん、また、2年生から6年生のみなさん、19日(火)の登校日で元気な姿を見せてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく開始です!

 

画像1 画像1
画像2 画像2

入学オリエンテーションです!

おはようございます!
雨ですが、きちんと行います。一年生、一年生の保護者の皆さん、よろしくお願いします。地域の方も昨夜わざわざお花を置いてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室からのお知らせ 5月15日(金)

令和2年度の課題図書が決まりました。お休み中にたくさん本を読みましょう。

図書室からのお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 地区別児童会編成
視力検査(3年) 生活指導部会
6/16 視力検査(2年) 学年会
6/17 尿検査 職員会議 救命救急講習会
6/18 尿検査
6/19 ゆとりの日

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題