28日 登校日 5年
算数の学習は、「合同な形」について対応する頂点や辺について調べました。
社会科は、「暖かい地域と寒い地域」について調べたことを新聞にまとめました。
【高学年】 2020-05-28 18:46 up!
お願い(2・4・6年)
明日は、2・4・6年の登校日です。
登校前に家で必ず【検温】していただき、「健康観察表」に記入し、学校にもたせてください。
先日の尿検査回収日に提出ができていない方は、明日必ず持たせてください。
よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-05-28 18:08 up!
28日 1年 発育測定
上手に間隔を開けて並んで待ち、身長と体重を測ってもらいました。6年後の卒業の時、どのくらい大きくなったかを保健室の先生から教えてもらえます。
【低学年】 2020-05-28 15:47 up!
28日 1年 登校日 生活科
朝顔の種を撒きました。一人一袋ずつもらった土の袋を開けて植木鉢に入れ、肥料を混ぜてまたその上から土を入れました。指で穴を二つ開けて、種を入れ、軽く土をかぶせました。
「たくさん水をあげないと、花が咲かないからしっかり世話をしよう!」「虹色の花が咲くとうれしいな」など話しながら種を撒きました。
【低学年】 2020-05-28 15:38 up!
タブレット研修
昨日に続き、オンラインでの授業や会議ができるように、教職員でタブレットを活用した「Teams」の研修を行いました。
【その他】 2020-05-27 19:12 up!