新平野西小学校のホームページへようこそ!

あおむし通信(5月15日)

画像1 画像1
今日は、あおむしが見つけられませんでした。
でも、モンシロチョウがキャベツの葉のまわりをとんでいました。
卵を産みに来たのかもしれませんね。

学習園のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今日(5月15日)は4年生の登校日でした。

今日の学習園のようすをお知らせします。

上の写真はヒョウタンです。うすい緑色で、やわらかな大きな葉が特ちょうです。
さわるとやわらかな毛の感触(かんしょく)がします。

下の写真はヘチマです。こい緑色のぎざぎざした葉が特ちょうです。
こちらはさわっても毛の感触はしません。

また、時期を見て ようすをお伝えしますね。

登校日2 6年 (5月15日)

2班の様子です。
教室に入って、友達とも小さな声をかけ合っていました。
担任の話が始まると、姿勢を正して聞いていました。
世界中の人がこのコロナウイルスと戦っていることなどの話にうなづいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日 6年 (5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生1班の様子です。
最高学年のめざす目標など、しっかり話を聞いていました。
この時期だからこそできることなどたくさんあります。
目標に向かって取り組んでほしいと思います。

登校日 4年 (5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の様子です。
クラスのめあてや目標など話をしっかり聞いていました。
自己紹介など発表できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30