週が明ければ、学年分散型登校日が始まります。水曜日(13日)の第1回登校日にもお話がありましたが、
登校時の服装は、夏服上下体操服で、下はジャージとします。また、
マスクを必ず着用して登校し、
登校前に家で必ず検温し、体温等健康状態を記入した健康観察表を忘れず持ってくるようにしてください。
登校時玄関で回収、確認します。なお、体調が悪い、発熱等の風邪の症状がみられる場合は登校せず、必ず電話連絡をお願いします。(授業日ではありませんので、欠席扱いとはなりません。)
東三国中学校電話 06-6391-3588
【持ち物】
指定のカバンにタオル・水とう(お茶、お水のみ)・ティッシュ、体育館シューズ
健康チェック表(今まで配布したものすべてに検温などの記入をしたもの)
各教科や学年から登校時に持ってくるように指示があったもの
※ウオータークーラー使用停止のお知らせ
新型コロナウイルス飛沫感染防止のため、ウオータークーラーの使用を停止いたします。今後の気温上昇を考え熱中症予防等のための水分補給は不可欠です。登校にあたりましては、
水筒(お茶、お水のみ)を持参するようにしてください。
現在、文部科学省の「GIGAスクール構想」に基づき、大阪市教育委員会では児童生徒への1人1台のパソコン等学習用端末の配備と通信ネットワークの整備を進めています。その一環として、各ご家庭においてインターネット等を活用したオンラインでの遠隔学習等の実施についても検討をしています。
各ご家庭のインターネットの通信環境等についてのアンケートにつきましては、週明けにあらためてお願いをさせていただきます。よろしくお願いいたします。
配布が遅れていました「図書カード(ネットギフト)」1枚につきましても週明けの登校日には順にお渡しできる予定です。