学校再開の朝会2学校再開の朝会児童のみなさんへ
児童のみなさん
こんにちは。校長先生です。 いよいよ来週、6月1日から学校が再開します。最初の2週間は、午前中の学習で、給食を食べて下校します。給食は、パンと牛乳とおかずです。いつもの給食とは違います。しかし、味は池島小学校のすばらしくおいしい給食です。楽しみにしていてください。 今までみなさんにはずいぶんとがんばってもらいました。宿題が多くて苦労した人もいるでしょう。「学校に行ってる方がいいわ。」と思っている人も少なくないと思います。宿題が終わっていなくて困っている人、安心してください。池島小学校の先生方は、子供によりそえる先生ばかりです。できなかったり、分からなかったりしたところはていねいに教えてくれます。先生に、「教えてください。」とお願いすればいいことです。してはいけないのは、ごまかして学習から逃げるという行動です。学習に向かっていくというのはしんどいことです。めんどうくさいことです。しかし、そのしんどくてめんどうくさいことをがんばり続ける強い気持ちが大切です。 低学年の時は、学習は楽しいからがんばる。 中学年になったら、学習はしんどいけれどがんばる。 高学年になったら、学習はしんどいからこそがんばる。 このような気持をもって学習に取り組んでください。 20世紀最大の画家と呼ばれているパブロ・ピカソという人は、生きている間に高名となった数少ない画家のひとりです。そのピカソは「できると思えばできる。できないと思えばできない。これはゆるぎない絶対的な法則である。」といっています。ピカソは、常に新しい絵の技法に挑戦し続けて人でした。周りの人々から「そんな技法は無理だと。」批判されても、つねに新しい技法の絵を発表し続けた人です。 みなさんも、6月1日から学習に対して「できる。」という思いをもって学校に来てください。 では、前回の答えです。 A ➡ 1 K ➡ 13 Q ➡ ? 13まであるカードゲームを思い浮かべるとわかりますよ。 Q(クィーン)は12ですね。 本日の問題 1=1 2=2 3=3 4=5 5=? ?の数字は何? かけ算九九を完璧にしよう6年生の学習 |
|