きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6年 国語 防災ポスターを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災について調べたことや家での取り組みを書いたポスターをみんなで読み合いました。

友だちの良いところを、ふせんに書いてまわりました。

「表やグラフ、イラストを用いることで、防災に必要なことは何かをつかみとりやすかった」という感想がよく見られました。

書画カメラで写したものを全体の前で説明し、書き手も「意図した内容を伝えることができた」とうれしそうに話していました。

6月16日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 鶏肉のおろしじょうゆかけ みそ汁 野菜いため 焼きのり>

「お肉がめっちゃおいしかった。おろしがご飯とよく合ってた。」
「おろしだれ、最高においしい!」
「ご飯にのり巻いて食べた。パリパリしておいしかった。」
「おろしかけてご飯にのり巻いて食べた。おいしかったぁ。」
(6年生)

6年 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あなたにとっての平和とは?

何気ない日常生活。
争いがないくらし。
食べ物、着るもの、住むところがあり、不自由なく生きている毎日。

第二次世界大戦がおわり、約75年。
なぜ、日本は戦争や内乱を起こさず、平和な生活を過ごせているのか?

戦争の悲惨さをこれからの子孫に伝えている。
日本国憲法の平和主義を作り、平和を大切にする気持ちを持っているから。

学んだことから思ったことをワークシートに書いて発表しました。

通常授業スタート(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通常授業がスタートしました!
全員が揃い、嬉しい反面、ちょっと恥ずかしさもあったようで、自己紹介は緊張気味の子どもたちでした。
でも、休み時間は声をかけ合って楽しそうに過ごしていました。

給食は自分で運び、掃除も6年生としました!6年生はとても優しくて、一緒に頑張りました。

6月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<牛乳 黒糖パン えびのチリソース 中華スープ 和なし(カット缶)>

副食3品の給食が再開しました。

1年生は、はじめての給食当番。
協力して上手に運ぶことができました。 

「えびのチリソースがちょっと辛くておいしかった。」
「あんまり辛く感じなかった。」
「なしがシャリシャリしておいしかった。」
「久しぶりにみんな一緒に食べて、うれしい気持ちと楽しい気持ちでおいしかった。」
(5年生)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30