3時間目【6年生】reading、listening、writing. 読んで、聞いて、書く。楽しく学んでいきましょう。 2組は、社会科。今年度からは、歴史からではなく政治からのスタートになっています。日本国憲法。当たり前ですが、とても大事です。ニュースもぜひ見て、興味をもってほしいです。これからの日本は、君たちの手にあるのですよ! 3時間目【5年生】「直方体や立方体の体積」の学習。今までは面積(たて×横)、平面だったのが、そこに高さも加わり、立体に。もののかさが出てきました。だんだんと難しくなる、算数。わからないところは、何度も聞いてやり直しましょう。宿題をしている際に、どれくらい理解できているか、ご家庭でもチェックをお願いします。 3時間目【4年生】「こわれた千の楽器」という教材です。この学習を通して、楽器たちの気持ちを想像することも大切なポイントなのですが、単元の一番の目標は「想像したことを音読で表そう」です。家事をしながら聞くことも多いかもしれませんが、お時間がありましたら、手を止めてお子さんの音読を聞いてあげてください。子どもたちにとって、音読を誰かに聞いてもらうことは、集中力アップにもつながります。ぜひご協力を。 1組は理科の学習。テストをしていました。学習してきた力を発揮できていたらいいですね。結果が待ち遠しい! 3時間目【3年生】いろいろな数のかけ算について学んでいました。2年生での九九を基本にこれから学年が上がるにつれて、ケタが増えていきます。とても大事な単元です。ドリルなどの宿題をしている際に、どれくらい理解できているか、ご家庭でもチェックお願いします。 1組は視力検査を終えた子たちが一人、また一人と教室に戻ってきました。先生がいなくても、担任の先生からの黒板の指示を見て、黙々と課題に取り組んでいます。すばらしい! 休み時間【2年生】ということで、その2回とも元気に運動場を走り回っておりました。 そのパワー、すばらしい!そしてうらやましい! |
|