「明るく」「正しく」「たくましく」

6月17日の給食

【黒糖パン1/2、焼きそば、オクラの甘酢あえ、オレンジ、牛乳】

焼きそばは、豚肉、いかを主材に使用したソース味の焼きそばです。食べる時にきざみのりをかけます。
オクラの甘酢あえは、オクラに砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆを合わせたタレをかけてあえています。
オレンジは、1人1/4切れずつです。
1年生は、オレンジの皮のむき方を担任の先生に写真を使って教えてもらい、頑張ってむいて食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年給食

給食の準備から配膳まで自分達の力で出きるようになってきましたね。今日はみんなに人気の焼きそばです。残さず全部食べることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組生活

毎日世話をしてきた朝顔が随分と大きくなってきましたね。今日は、支柱を取り付けました。どうして、支柱をつけなければいけないのかな?
みんなで考えてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組体育

感染だけでなく 熱中症にも 、配慮しながら慎重に体育の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日の給食

【ごはん、いわしてんぷら、五目汁、豚肉とさんどまめのいためもの、牛乳】

いわしてんぷらは、国産のいわしを丸ごと使ったてんぷらに、砂糖、みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。
五目汁は、とうふ、たまねぎ、キャベツ、にんじん、青みに青ねぎを使用しています。
豚肉とさんどまめのいためものは、豚肉とさんどまめをいため、塩とこいくちしょうゆで味付けしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事等
6/17 視力検査2年
避難訓練経路確認4年6年
6/18 尿検査
6/19 尿検査予備
入学式前日前日準備
6/20 入学式
6/22 視力検査1年
内科検診1年
6/23 視力検査3年

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ