6年生保護者 様
6年生保護者 様
大阪市教育委員会より通達がありましたので、お知らせします。また、本通達に沿って本校の対応も併せてお知らせします。 大阪市教育委員会からの通達 「臨時休業期間が長期化している現状に鑑み、年間の授業日が限られているなかにおいて、学校再開後の授業時数確保が喫緊の課題であることに加え、中学校への接続(進路指導等)に配慮が必要な最終学年である6年生の児童が優先的に学習活動が開始できるよう配慮することが重要であることを踏まえ、新型コロナウイルス感染症予防を最大限に留意したうえで、他の学年に先行して、授業の再開に取り組む」 〜学校の対応〜 6年生を対象に、5月26日(火)と5月29日(金)に「臨時休業期間中の登校日における授業」を実施いたします。なお、登校しなくても欠席扱いになりません。登校しない場合は、事前に学校へご連絡をお願いします。 1.臨時休業期間中の登校日における授業実施日 5月26日(火)5月29日(金) 2.授業時間帯及び登校時間帯 ※感染症拡大予防の観点から、分散して実施いたします。授業時間帯及び登校時間帯にご理解とご協力をお願いします。 〇8:30〜11:30(登校時間 8:10〜8:25) 〇13:00〜16:00(登校時間 12:40〜12:55) ※どちらの時間帯かは、22日(金)の登校日に学級担任よりお知らせいたします。 3.持ち物:学習用具等については学級担任より連絡帳等でお知らせしますが、上靴、健康観察表、水筒、マスク、ハンカチは必ず持たせてください。 ※1年生から5年生までは、5月15日にHPとメールでお知らせした登校日の内容と変更ありません。改めて5月15日に配信したHPとメールをご確認ください。 ※新型コロナウイルス感染症にかかる対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたします。なお、現時点で6月1日以降については大阪市教育委員会より改めて通達があります。 5年生のみなさんへ
みなさん、元気に過ごせていますか。
明日は登校日です。朝しっかりと起きて登校できるように、生活リズムをがんばって保ってくださいね。 さて、今回は前回の登校日に確認をした課題プリントの中から、間違えた人が多かった問題を二つ選んで紹介します。 もうできる、という人は問題を解くだけでなく、どうやったら解くことができるのか説明を書いてみましょう。 わからない人は、どこがわからないのか、どうわからないのか、疑問をしっかり書きましょう。 このプリントは明日の登校日に、みなさんに配ります。 課題プリントまとめ では明日、みなさんと会えることを楽しみにしています。 【高橋・八木】 4年生のみなさんへ
4年生のみなさんへ
みなさん、元気にしていますか?明日は登校日ですね。また元気な顔を学校で見られるのを楽しみにしています。 動画配信していた三角定規や時計の問題は考えられたでしょうか?むずかしかったですよね。また、学校で友だちときき合いますが、お家でしっかりと考えておくようにしましょう。 では、新たなジャンプ課題です。下の問題を読んで、友だちやお家の方と考え方や考えるのに困っていることをきき合いながら、ノートに考えたことを整理しておきましょう。登校日にどのように考えたのか、聴いてみたいと思います。 明日の登校日にみなさんに会えるのを、楽しみにしています。 3年生国語 すいせんのラッパ
みなさん、元気にすごしていますでしょうか?
今日は、 1、学校がはじまった時スムーズにべん強ができるようにするため。 2、かだいプリントでこまっている人のため。 「すいせんのラッパ」の学習のすすめをしょうかいします。 すいせんのラッパでは、「音読をくふうする。」という学習をします。 そこで、 〇みなさんは、どの場面を読みたいですか? 〇みなさんは、どんなくふうをして読みたいですか? そのために、しょうかいするものは、音読をくふうするポイントです。 かえるは、かえるでも3匹のかえるがでてきますね。 でも、きっと3匹のかえるには「ちがい」があるはずです! そのちがいをもとに、音読のくふうを考えてみましょう。 3年国語 すいせんのラッパ 3年理科 学習園3
みなさんお元気ですか?
今回は、学校にとどいた「たね」を学習園でさいばい用ポットにまきしました。 3しゅるいの「たね」をまいたので、どのたねが、何の植物か考えてみてください! |