今年初めての道徳
教科担任制になって初めての道徳の学習をしました。
今年は、梁先生に担当していただきます。 初めて授業していただくので、子どもたちも少し緊張気味でした。 ![]() ![]() 4年生 算数科『垂直・平行と四角形』 その2![]() ![]() 「もう一つの三角定規を隣に沿わせて・・・。」 「しっかりと押さえて・・・。」 「さぁ、三角定規のエレベーター!!」 「難しいけれど、何度もかくと簡単になってきたゾ!!」 これからも、三角定規一組を使って、垂直や平行の線をたくさんかいていこうね。「練習こそが、上手くなるコツ!!」先生より(*^▽^*) 4年生 算数科『垂直・平行と四角形』 その1![]() ![]() 「熱中症予報」の掲示物![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが、熱中症の危険度を示す「暑さ指数」を見てわかるように掲示物を作成しました。 毎日その都度、顔の色を張り替えてお知らせしていきます。 ※水筒のお茶の量の調節をお願いします。足りていない子もいるようです。熱中症にならないためには「水分補給」が大切です。ご協力よろしくお願いします。 6月16日(火)の給食![]() ![]() 焼きそばは乾麺をゆでてから調理します。 ほどよいかたさでした。野菜や肉とうまく混ざり、おいしかったです。 |
|