北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

サイエンスQのなんでだろう?(解答)

画像1 画像1 画像2 画像2
紅茶の性質

紅茶はレモンなど酸性の液体を入れると色が薄くなるよ!
だからレモンティは色が薄くなれんだ!

家で紅茶を飲むときに試してみてね!

このように、入れるものの性質によって色が変化するものを
「試薬(しやく)」
というよ!

代表的な試薬で簡単に作れるものとして「ムラサキキャベツ液」があるよ!

(参考)ムラサキキャベツ液を作って調べてみよう

(作り方)
1.ムラサキキャベツを鍋で煮込む。
2.煮汁が紫色になったらキャベツを取り除く
  ※取り除いたキャベツはサラダにして食べよう!
3.ムラサキキャベツ液のできあがり。

(実験)
1.ムラサキキャベツ液をたまごパックに入れていく。
2.ムラサキキャベツ液の中にいろいろな液体を入れて色の変化を確かめる。
3.色が変わったものと、変わらないものを分類する。

みんなおうちの人と試してみてね!

サイエンスQのこの虫なんの子どもでしょう?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この虫は何という虫の子どもでしょうか?

ヒント
左 小さいけれどおとなとおなじように「かま」を使ってえさをつかまえるよ。
右 エサは柑橘類(みかんのなかま)の葉っぱだよ。大きくなると花のみつがエサだよ。

さあ、何でしょう?

サイエンスQからのクエスチョン?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これは何の花のつぼみでしょう

ヒント
左は「生野区の花」
右は「秋の味覚の果物の花」

さあみんなはわかるかな?

サイエンスQからのクエスチョン?(答え)

画像1 画像1 画像2 画像2
答えは「ナミアゲハ」だよ

春になるチョウも元気にやってきます。

みんなも元気にしてるかな?
臨時休業が伸びてしまって残念だけど
みんなに会えるの楽しみにしてるよ!

学びの情報局

画像1 画像1
今日は、プリントでの学習につかれた子どもに
遊びながら日本地図について学べるアプリの紹介

楽しく遊びながら都道府県の位置や名前を覚えられます。

ただし、やりすぎに注意!
時間を決めて試してみてね!

http://digital-gene.com/app_jpmappuzzle.php
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 避難訓練(火災)
スクールカウンセラー相談日
6/22 内科検診1・3・5年
6/24 尿検査2次