音楽鑑賞 6年生
同じ曲を指揮者によってどのように表現して演奏しているのか、その違いを比べる授業です。音の出だしや間の取り方、曲の速さなど全く違うのはなぜかを確認しています。指揮者の指揮棒の動きをじっくりと見ていました。指揮者によって曲の雰囲気が変わるんだなと子どもたちは感心していました。実際に曲に合わせて指揮者のまねをする子もたくさんいました。
【お知らせ】 2020-06-19 15:38 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、牛乳、ごはん、でした。さごしの塩焼きは身はふっくらとしていて塩加減がちょうどよかったです。はしでほぐしやすく、食べやすかったです。みそ汁はだしがしっかりととられていて野菜も細かくていねいに刻まれていました。オクラが入っていたので、少しとろみ感がありました。牛ひじきそぼろは甘さ控えめにひき肉とひじきが炒められていて、しその香りがアクセントになっていました。
【お知らせ】 2020-06-19 15:35 up!
でんでんむし 1年生
でんでんむしむし かたつむり
おまえのあたまは どこにある
つのだせやりだせ あたまだせ
【お知らせ】 2020-06-19 15:32 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海藻のサラダ、りんご(缶)、牛乳、パン、でした。かぼちゃのクリームシチューはルウから手作りです。コクがあり味わい深いクリームシチューでした。具もたくさん入っていて、かぼちゃの甘みがとてもやさしかったです。ミックス海藻のサラダは米酢が効いてさっぱりとしていました。りんご(缶)は子どもたちも大好きです。
【お知らせ】 2020-06-18 14:10 up!
燃やすはたらきのある気体 6年生
6年生の子どもたちが理科室で実験をしていました。水そうの中で集気びんに酸素を集めて・・・火をつけたろうそくを入れてみると・・・。「うわぁ、めっちゃ燃えてる」「ものすごく明るくなった」「火の勢いがすごい」酸素にはものを燃やすはたらきがあることがわかりました。そして後で石灰水を入れてみると白くにごりました。ということは・・・。
【お知らせ】 2020-06-18 14:07 up!