4年生 国語
「もしも どうしたい」
二人で話をつなぎながら、「もしも」の発想を広げていこう というめあてで学習しました。 相手が言っていることをほめあう 質問している 共通点を伝えている どのように発想を広げていったらよいかを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数
XとYを使って表す式の学習です。
2分割授業をしています。 確かめの問題をしています。 分かりにくいところは質問をして考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語国語の学習の様子です。 「ひらがな」の学習をしています。 鉛筆の正しい持ち方を学習したので、 正しい姿勢で、 鉛筆を正しくもって、丁寧に字を書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食掲示板![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食掲示板です。 登校後、 子ども達はこの掲示板を見ることを楽しみにしています。 給食の献立について話している子どももいます。 6月2日(火) 今日の給食![]() ![]() ごもくじる こくとうパン ぎゅうにゅう |
|