2年生 学習園(さつまいも)学習園では、サツマイモを育てています。水やりの仕方を当番制で行うので、水やりの仕方を説明しました。大きなサツマイモができるのが楽しみですね! 放課後のトイレ掃除
「新型コロナウイルス感染症対策マニュアル」では、トイレ掃除について「児童生徒にさせる際には、教職員が監督につき、清掃中に、特に便器付近で水しぶきの飛び散ることがないよう・・・」と示されています。
現実には、子どもが水しぶきが飛ばさずに掃除をすることは難しいと考え、当面は放課後に教職員で行うことにしました。 児童の下校後は、校内の消毒、授業の準備、採点、会議、研修・・・とすることが盛りだくさんですが、子どもたちの安全のため、今日もトイレをピカピカにしています。 今日の給食(6月15日)☆ えびのチリソース ☆ 中華スープ ☆ 和梨(缶づめ) ☆ 黒糖パン ☆ 牛乳 でした。 給食も、通常の献立に戻りました。 チリソースもすべて、給食室での手づくりです。 綿実油でショウガ、ニンニク、トウバンジャン、タマネギを炒め、砂糖、しょうゆ、ケチャップで味付けをしています。辛すぎず甘すぎず、食欲をそそります。 遊具も解禁です!
ずっと我慢していた遊具での遊びも、今日から解禁しました。
久しぶりの遊具が嬉しすぎて、手のひらにまめのできている子もいました。 まだしばらくは全校一斉に運動場へ出ることがないよう、休み時間ごとに外遊びのできる学年を分けています。 休み時間終了の4分前には、放送で少しアップテンポの「カノン」が流れます。子どもたちはすぐに遊びをやめ、「手洗いタイムだ〜!」と大急ぎで手洗い場へ向かいます。 すっかり身についた手洗いの習慣は、コロナウイルスが終息しても、忘れず続けていきたいですね。 ようやく全員集合です!
分散登校が終わり、通常授業が始まりました。
下の2枚の写真は、どちらも同じ教室です。上の写真が先週、下の写真が今日の様子です。 みんな一緒に学ぶことができるというのは、決して当たり前のことではなく、本当にありがたく、嬉しいことですね。 今日6月15日が、本当の意味で、令和2年度スタートの日と言えるかもしれません。 |
|