TOP

6月19日(金)今日の給食

今日のメニューは、ハヤシライス、キャベツの柚子ドレッシング、さくらんぼに牛乳でした。
旬の果物、野菜は美味しいですね。ホクホクのジャガイモ、にんじんに、玉ねぎ。そして、さくらんぼなどを美味しくいただきました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の朝を迎えました。前日の予報では、大雨の予報でしたが、静かな雨の朝でした。
予定していた学級写真撮影は、体育館で行いました。
例年ならば、4月に桜の木をバックにしての撮影でしたが、今年は・・・

雨の中の部活動

今日は、朝からの雨で、気温も上がらず過ごしやすい1日でした。
しかし、放課後の部活動のときには、屋外で活動する運動部にとってはうらめしい雨となりました。雨を気にせず活動していた運動部は、水泳部だけでした。
部活動時も3蜜を避ける工夫、更衣場所を変えたり、時間差をつけて着替えたりといろいろ工夫して感染予防に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(木)今日の給食

 今日のメニューは、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、米飯と牛乳でした。
牛ひじきそぼろは、絶妙な味加減でご飯が進みました。さごしの塩焼きは、しっかりとした身で美味でした。
やっぱり、ご飯には汁もの、みそ汁が美味しい。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育つうしん6月号

食育つうしん6月号をアップしました。

カルシウムの摂取についての記述があります。ご参考にしてください。

 ※※ 食育つうしん6月号 ※※
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 教育相談期間(45分×6限) (授業逆順6⇒1) 学級写真撮影(1,2限 3年→2年→1年の順)
6/20 休日
6/21 休日
6/22 教育相談期間(45分×6限) 身だしなみ強調週間 〜26日
6/23 選挙管理委員会(2) 教育相談予備日
6/24 心臓検診(1年生,2年生一部) 6限 生徒会役員選挙(2,3年) 選挙管理委員会(3)

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん

チャレンジテスト

学年だより

進路関係

お知らせ