学校再開後、初登校!![]() ![]() 6月の保健目標![]() ![]() ![]() ![]() 保健室前の掲示板に、歯ブラシの使い方について掲示をしています。ご家庭での、歯磨きの様子はどうですか?この機会に、歯磨きの様子や、口の中の様子を見てあげてください。そして、お忙しいとは思いますが、子どもとのスキンシップも兼ねて、ぜひ「仕上げ磨き」をしてあげてください。まだまだ上手に磨けていません。子どもの歯を守るためにもご協力よろしくお願いします。 ★引き続き、手洗いうがい、朝の検温、マスクの着用のご協力よろしくお願いします。 検温忘れ、帽子忘れが目立ちます。暑くなってきました。子どもの安全のためにも、忘れ物が無いか一声よろしくお願いします。 6月1日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() みんなが楽しみにしていた給食が始まりました。給食調理員さんが、真心をこめてつくってくれました。しっかり味わって食べてください。 パンは一つずつ包装してあります。 おかずは一つですが、牛肉たっぷりのすき焼き煮です。あまからく、具材のうまみも出ていておいしかったです。 6月1日〜6月12日までの登校について
明日から「いつもの学校」に向けた分散登校が始まります。午前と午後に分けた登校で給食もあります。持ち物は、担任から連絡帳でお知らせしています。
どちらの登校であってもお子さんが、いつもの決まった時間に起きて、寝る習慣を取りもどせるようご協力ください。 長い休みだったので、とまどいや不安を感じるお子さんもいるのではないかと思います。あたりまえの学校生活がどれほど貴重なものであるかを私たちも実感しています。何かございましたらご連絡ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市の学習動画
大阪市の学習動画のホームページが、さらに新しくなりました。学習動画が学年ごとにまとめられ、国語、社会、算数、理科、生活科、英語などの教科だけでなく、プログラミング教育や日本語指導もあります。ぜひ、家庭学習にお役立てください。
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL ⇓ https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050... |
|