TOP

6月保健だより

6月の保健だよりをアップしました。

補助資料として日本赤十字社の「ウイルスの次にやってくるもの」を紹介させていただきます。ご覧ください。

  「6月の保健だより」

  「ウイルスの次にやってくるもの」(日本赤十字社)
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症に対する「こころの健康相談」窓口の開設について

日本赤十字社大阪支部の新型コロナウイルス感染症に対する「こころの健康相談」窓口の開設についてお知らせをいただきました。

詳しくは、「こころの健康相談」窓口を開設します

     「日本赤十字社大阪支部」のHPをご覧ください。
画像1 画像1

5月22日(金)は、1年生の臨時登校日です。

5月22日(金)は、1年生の臨時登校日です。
登校時間は、20日(水)と同じ時間帯です。

登校予定表でご確認ください。

2年生の臨時登校日 -3

画像1 画像1
午後からも過ごしやすい気温でした。
課題を提出して一安心。
でも、新たな課題を持って帰っています。家庭学習をしっかりとしてください。

2年生臨時登校日 -2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼前になると気温も上がり、過ごしやすくなりました。
各学級では、課題の回収や学級活動が行われています。
その後、各教科で質問時間を設けて学習の定着を図っています。
課題ができていないときには、残って完成させています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/20 休日
6/21 休日
6/22 教育相談期間(45分×6限) 身だしなみ強調週間 〜26日
6/23 選挙管理委員会(2) 教育相談予備日
6/24 心臓検診(1年生,2年生一部) 6限 生徒会役員選挙(2,3年) 選挙管理委員会(3)
6/26 3年実力テスト(1) 6限 部活動紹介(体育館)

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん

チャレンジテスト

学年だより

進路関係

お知らせ