6年1組 理科
6月3日(水)B班1時間目、6年1組は理科で「ものの燃え方と空気の動き」を学習していました。底のないびんの中でろうそくに火をつけ実験していました。
5年1組 ハッピーレターリレー
6月3日(水)B班1時間目終わり頃、5年1組を覗きますと、子どもたちが何か一生懸命書いています。授業のすきまの時間に後半組から前半組へのメッセージを書いていました。「今度、一緒に遊ぼう」や「テスト頑張れ!」など思いを込めて書いていました。教室の後ろには前半組から後半組にむけてのハッピーレターリレーが貼ってありました。学級が二つに分かれている状態が2週間続きますので、これはよい試みだなと思いました。前半組、後半組どちらのレターを見ても心がほかほかしてきます。
5年2組 国語
6月3日(水)B班1時間目 5年2組は国語で「だいじょうぶ だいじょうぶ」の学習をしていました。「ぼくとおじいちゃんの思い出を想像しよう」というねらいで進められていました。子どもたちから次々意見が出され、楽しい授業に感じました。
給食の準備
6月3日(水)A班の給食が始まりました。1階の手洗い場で、しっかりと石けんで手を洗っています。今日の給食は何かな?
5年2組
6月2日(火)B班2時間目、5年1組から手拍子が聞こえてきます。よく見ますと音楽の授業です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、音楽の時間に「当面の間、歌唱や口に触れる楽器の演奏の学習を見合わせること」となっており、歌を歌うことなく、リズムを打って学習をすすめていたのです。上手にリズム打ちをすることができたかな?
|