学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

子どもたちの様子(6月9日)・・・12

【給食の様子です。】

「手を合わせましょう。」
感謝の気持ちを込めて。
「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの様子(6月9日)・・・11

【給食の準備をしている様子です。】

子どもたちの給食は、大きな専用ワゴンに乗って教室まで運ばれます。
牛乳とパン、そして出来立ての副食1品が届くと、子どもたちは自然と笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの様子(6月9日)・・・10

【教室での学習の様子です。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの様子(6月9日)・・・9

【教室での授業の様子です。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの様子(6月9日)・・・8

【図書室での様子です。】

午前と午後の休み時間に、図書室を開放しています。

どの本を借りようか迷っている様子です。
「よし、君に決めた!」
本の世界へと出発します。
楽しんできてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 地区児童会
6/23 4〜6年内科検診
6/24 1年心臓検診 5年稲植え
6/25 4年出前授業(ダンス) オリニフェ開級式
6/26 学級写真 放課後学習会 PTA予算総会

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ