学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

登校日の様子(5月19日)・・・30

2年生が、教室前で整列しています。
ビシッと並んでいる姿は、さすが2年生。

講堂に移動し、なわとびで身体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の様子(5月19日)・・・29

講堂では、4年生が大縄跳びに挑戦。

みんなで、連続ジャンプに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の様子(5月19日)・・・28

1年生の教室の様子です。

帰りのあいさつをします。

「さようなら。」
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の様子(5月19日)・・・27

分散登校で、がらんとした1年生の教室。

先生「本当はね、教室の机の数だけクラスのお友だちがいるんだよ。全部で何人かな?」

すぐに立ち上がって、机の数を数える子どもたち。

学校には、学びの種がいっぱいあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の様子(5月19日)・・・26

1年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 地区児童会
6/23 4〜6年内科検診
6/24 1年心臓検診 5年稲植え
6/25 4年出前授業(ダンス) オリニフェ開級式
6/26 学級写真 放課後学習会 PTA予算総会

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ