カテゴリ
TOP
校内の様子
給食
おしらせ
週末活動の様子
最新の更新
6/20(土)第74回入学式を挙行しました
本日、第74回入学式を行います。
授業の様子(2年英語)
部活動でグランド整備をしてくれました!
通常の給食も再始動しました!
6/15(月)全校集会の様子
6月15日(月)以降の主な予定
引き継がれ、引き継いでいく本庄中の伝統と人々の思い…
簡易保健室を設置しました(お知らせ)
6/10(水) 授業の様子
6/20(土)第74回入学式について(続報)
各学年の授業の様子
給食の持ち帰りについて
日々暑くなっていますが…
第74回入学式のお知らせ
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生の授業が始まりました!
久々に校内に鳴り響く始業のチャイム・・・
いよいよ今年度の授業が3年生から始まりました。
1限は各クラス体育館などの広い部屋で朝の学活、健康観察を行いました。2限、3限はそれぞれ少人数に分かれ、教室で久々の教科の授業です。生徒はみんな熱心に取り組んでいます。
〈内科検診のご案内〉
1年生につきましては、本日の登校日に内科検診のご案内のプリントを配布する予定です。
内科検診のご案内
令和2年6月1日からの学校園の再開について
平素は、本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、先に令和2年5月31日(日)まで臨時休業期間の延長をお知らせしたところです。このたび、政府が大阪における「緊急事態宣言」の解除を行ったことを受け、生徒の感染予防の徹底を図るため行っておりました臨時休業を令和2年5月31日(日)までとし、6月1日(月)から中学校を再開いたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、分散登校を実施し、午前、午後各3時限程度の授業を予定しています。
午前は授業終了後に、午後は授業開始前に、給食を提供予定です。給食の内容は、感染症予防対策により、パンと牛乳のみとなります。
登校に際しては、必ずマスクを着用するようお願いします。マスクの色、柄は問いません。
登校に際しては、以前お配りいたしました健康観察表をご使用いただき、引き続きお子様の体温等健康状態の記録をお願いいたします。学校でも健康状態の確認をいたします。
登校時間、時間割等、詳細につきましては、5月25日(月)以降の登校日にお子様にお配りするプリントを通じてご家庭にお知らせします。
ただし、今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、授業を急遽中止することがあります。その場合、学校のホームページ、はなまる連絡帳、正門掲示にてお知らせしますので、定期的にご確認いただきますようお願いします。
2、3年生 登校日の様子
2年生、3年生ともに健康観察、課題回収と配布、学年の先生方からのお話がありました。
特に3年生は、来週から登校日に授業があることもあり、「信頼しあって、後ろにある失ったものでなく、前にあるこれからつかもうとするものを見つめて、進むことが一番素晴らしい未来を創ることになります。これからも、まだ、どうなるかわからないことが多いが前を向いて進み、みんなの手の中にあるバトンを落とさないようにしっかり握りしめて進みましょう。」
という校長先生からのお話もありました。
1年生 登校日の様子(1・2組)
少し暖かくなり過ごしやすくなった午後の教室で、1年生1・2組の生徒たちは健康観察、家庭学習の成果をはかる活動、など行っています。各教科の先生方からの連絡も熱心に聞いています。
次の登校日は5月25日(月)です。
1・2組は9時から、3・4組は13時から始まります。15分前から集合時間までが登校時間になります。
身体測定と視力検査を行いますので、体操服登校、体育館シューズ、眼鏡(必要な人のみ)をお忘れなく!女子は身体測定の時に髪をくくれるようにしてください。
6 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
82 | 昨日:69
今年度:41537
総数:608543
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路
過去問
過去問
過去問
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
配布文書
配布文書一覧
いろいろなお知らせ
展示会場一覧
教科書展示会のお知らせ
スクールカウンセラーからのメッセージ
令和2年度積立金予算書
令和2年度生徒費会計予算書
就学援助制度について(お知らせ)
月間行事予定
6月行事予定表
携帯サイト