5年生 稲の成長![]() ![]() 稲が成長して、茎が増えていき、枝分かれをしていきます。 稲の茎数がもっと増えるまで、水がいっぱいの水田で育てていきます。 授業の中での観察だけでなく、機会あるごとに見に行って、成長の様子を観察してほしいと思います。 あさがおの観察カード 1年生 6月22日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の宿題で、観察カード「つるがのびたよ」を持ち帰らせますので、伸びたつるや葉の様子を、上の写真のような感じで、絵に描かせてください。 6月22日(月)の給食![]() ![]() キャベツの赤じそあえは、さっぱりしていて酸味がよく、ごはんがすすみました。 みそ汁は、今日も出汁がよく出ていておいしかったです。 学習動画等のリンク集
臨時休校中にもホームページでお知らせしていましたが、自学自習のコーナーにリンクを載せました。大阪市の動画は先日お知らせした数より増えています。ご家庭で活用してください。
![]() ![]() 4年生 『4年生になって初めての書写 『水』』 その3![]() ![]() |
|