TOP

はじめての委員会活動~5年・6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)

今日は、今年度初の委員会活動を
行いました。

「放送」「図書」「体育」「保健」
「美化」「給食」「新聞掲示」
「集会」「飼育栽培」「代表」

の各委員会があります。

5年生は初めての委員会活動です。

6年生に教えてもらいながら、
張り切って活動をしていました。

公開授業 〜1年 図画工作科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)

今日は1年生の図画工作科の研究授業
を行いました。

「どんどん ならべて」という単元の

造形遊びです。

ペットボトルのキャップを子どもが
思い思いに並べていきます。

ひたすら真っすぐに長い列をつくる子、

大好きなかぶと虫の形にならべる子、

数字の形にする子、

10個ずつ列にしてならべて、
「10個ずつが○列だから、全部で何個」
とかけ算の発想をしている子、


最後は友だちの作った形を見て鑑賞会
の時間です。

「にじに見える!!」


思い思いに夢中になって造形遊びを
楽しむ笑顔いっぱいの1年生でした。

毎日、活動の前後は手洗いもしっかり
と行っています。

PTA委員抽選会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(土)にPTA学年委員と
常置委員の抽選会が講堂で行われ
ました。

今年度は新型コロナウィルスの影響
で多数の方が講堂に集まることを
避けるため、PTA役員の方による
公開抽選会が行われました。

各学年委員長、副委員長、委員と

広報・厚生・校外
愛育・給食・図書

各員会の委員長、副委員長、委員

で立候補の方以外が公正に抽選で
選ばれました。

今年度のPTA活動に向けて、
さまざまにご準備くださった
PTAの皆さま、
本当にありがとうございました。

PTA会員の皆さま、今年度も
よろしくお願いいたします。

友だちの作品から〜2年・5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(金)

2年生の教室では図工科の学習で描いた
友だちの作品を見て、鑑賞会をして
いました。

「何に見えるかな?」

「○○○」

絵の具を使ってダイナミックに仕上げた
作品からは、さまざまな想像がかき立て
られます。

生き物など、さまざまな名前が出てきて
大いに盛り上がっていました。

5年生の教室では、家庭科の裁縫の練習
をしていました。

先生の手元を動画で大きく映し出しながら、
玉結びの仕方を学びます。

器用な手先、ちょっと不器用な手先・・・
どの子も真剣な顔で針の穴に糸を通して
いました。


習熟度別学習〜6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(木)

今週より、6年生の習熟度別学習も
本格的にスタートしています。

算数科の「分数のかけ算」では、

・ぐんぐんコース
・すくすくコース(1・2)
・じっくりコースの

4コースに分かれて学習を進めて
います。

手を挙げ、自分の考えもどんどん発言
しています。人数が少ないほうが質問
もしやすい様子です。

学校で友だちと一緒に学習すると、
さまざまな気づきや発見がありますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/22 1年 視力検査
6/23 3・5年 聴力検査
6/24 2年 聴力検査
6/25 1年 心臓検診9:00〜
6/26 1年 聴力検査
徴収金 口座振替日

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

学校再開について