4月11日(金)〜 修学旅行
TOP

学校の様子(6月2日)

 前半のクラスは3コマの授業後、パンと牛乳の簡易給食を食べて下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(6月2日)

 学校再開2日目、分散登校で学級の半分が午前中登校します。
 正門では、教職員が出迎え、健康観察表を提出させて、熱をはかっていない生徒には、検温します。
画像1 画像1

学校の様子(6月1日)

 3コマの授業が終わって、パンと牛乳の簡易給食です。
 前半のメンバーは下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開(6月1日)

 令和2年度、待ちに待った学校生活。
 各学級半分の人数での分散登校ではありますが、月曜日1時間目の授業が始まりました。生徒たちは少し緊張気味の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 連絡(5月31日)

 明日から、学校が再開します。
 ただし、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、学級を2つに分けた分散登校とします。授業時間も、午前、午後各3時限の授業を行います。
 登校時間及び時間割は別紙の通りです。
 6月1日からの時間割

 注意点
・登校に際しては、必ずマスクを着用するようお願いします。
・登校に際しては、お子様の体温等健康状態を記入した健康観察表をお子様に持たせてください。学校で健康観察表の確認をいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校関係
6/22 進路・修学旅行保護者説明会15:15〜
6/25 心臓検診1年(2・3年一部) 13:30〜

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

事務室より