6年生の学習![]() ![]() ![]() ![]() 登校日が始まりました2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校日が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生からの新型コロナウィルス感染を予防するために必要な事柄の話や、学級の仲間として守ってほしい事の話など静かに聞けています。最高学年のスタートとしていい姿です。 明日からの登校に備えています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校したら検温確認をするために並ぶ場所を決めています。保健室からは、消毒薬や手洗い石鹸、体温計を準備しています。万全を期して子ども達の登校をまっています。 お家や寮では、朝の検温、健康観察表の記入よろしくお願いします。風邪等の症状がある場合は、残念ですが登校を見合わせてください。その時には必ず電話で連絡をお願いします。まずは、あす6年1組、2年1組のみんなの登校を待っています。 令和2年度 就学援助制度について
保護者の皆様
大阪市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせ」という通知が来ております。 就学援助制度の取り扱いを変更する旨の文書です。 令和2年度 就学援助制度について |
|