大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

新型コロナウィルス感染症予防に関わる登校の判断について

かぜ等の症状が見られる際の登校の判断や、出席停止期間などの詳細の手紙を本日配付しました。
下記リンクからもご確認できます。よろしくお願いいたします。
↓↓
新型コロナウィルス感染症予防に関わる登校の判断について

1年生 国語

1年生の国語で、ひらがなの学習に取り組んでいます。今日は、「し」と「へ」の文字を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

2年生の算数で、図形について学んでいます。子どもたちは、定規を使い集中して作図しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語・算数

4年生は、国語で物語文「こわれた千の楽器」、算数では、角の大きさについて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

3年生は、国語で「国語辞典の使い方」を学んでいます。国語辞典は、言語能力を高めるための大切なツールです。活用の仕方を知り、普段から使えるようになってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/23 C-NET 学級写真予備日
6/24 地域児童会
6/25 4〜6年6時間授業
6/26 避難訓練 1年下校付き添い最終
6/29 いじめについて考える日

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査