登校・学年集会![]() ![]() ・朝の登校のようすです。下校時は、部活動で残る生徒がいるため、ある程度は分散しますが、700名を超える生徒が登校する時間は、少し混雑します。 近距離での会話は、マスクしながら控えめにしましょう。 ・毎週月曜は全校集会(雨天時は火曜に延期)、水曜は1年生、木曜は2年生、金曜は3年生の学年集会が体育館でおこなわれます。 本日は水曜ですので、1年生の学年集会の日となります。 ![]() ![]() 部活動 ・ 明日の連絡![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・本日も部活動では、距離を保ちながらの練習や、教室では2方向の窓を開けての吹奏楽の練習などに取り組んでいました。 ・明日は職員会議があります。 そのため、授業は45分×6限で、部活動はありません。 1年学年集会![]() ![]() ・本日6時間、1年生は学年集会を開いていました。 学年の先生方から、生活面・健康面などについてお話がありました。 給食![]() ![]() ・本日も給食は好評でした。 いわしてんぷら・五目汁・豚肉とさんど豆の炒め物です。残食もありません、ごちそうさまでした。 (再掲)就学援助の申請について
申請区分 一般2(書類審査)の申請期限が、6月30日(火)までとなっています。
申請を希望される方でいまだ所定の手続きがお済みでない場合は、下記のとおり申請書に添付書類を添えて至急本校事務室までご提出ください。 申請書がない場合は、本校事務室までご連絡ください。 なお、早期申請・申請区分一般1(申請理由1または12で税情報利用)の受付は終了しています。 1 提出書類 ・令和2年度(2020年度)就学援助申請書兼世帯状況票 ・申請理由を証明する書類 ・就学援助費口座振替申出書(学校徴収金の振替口座を希望しない場合必要) 2 申請期限:令和2年6月30日(火)まで 3 提出先 〒536−0004 大阪市城東区今福西4−7−20 大阪市立鯰江中学校事務室 持参または郵送 ご不明な点がありましたら、本校事務室(TEL:06−6933−6943)までご連絡ください。 |
|