井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

6/18 1年の授業

写真上) 1組の国語です。
     「クジラの飲み水」という論説文の学習です。
     海にすむクジラはどのように水分補給しているのか、という内容です。
写真中) 2組の美術です。
     ポスターカラーセットの中のものに記名してもらっています。
     その後、色の学習に入るようです。
写真下) 3組の数学です。
     正の数・負の数・絶対値について学習しています。
     この後、きっと計算に入るので、しっかり頭に入れておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 サッカー部の活動

画像1 画像1
 運動場の奥でサッカー部が練習しています。
 2月にに旧4ブロック大会で優勝した自信みたいなものが感じられます。
 久々のボールリフティングもうまくできていました。
 サッカー部、新入部員募集中です。初心者でも大丈夫です。
 1年生の皆さんの仮入部をお待ちしています。
画像2 画像2

6/17 卓球部の活動

画像1 画像1
 武道場で卓球部が練習しています。
 ピン球を打つ音が小気味いいです。
 久々のラケットの感触はしっくりきているでしょうか?
 卓球部では新入部員を募集しています。
 興味のある1年生は仮入部に気軽に来てください。
 
画像2 画像2

6/17 今日の給食

 今日のメニューは「和風カレー丼(ご飯)・もずくとオクラのとろり汁・ヨーグルト・牛乳」の4品です。
 カレー丼ととろり汁ですので、今日は初めてのダブル食缶です。
 カレー味の後のヨーグルトの酸味はお口の中がスッキリして最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 3年 体育の授業

 3年生も50m走の測定会です。
 昼食前で好記録続出とも思われますが、やはり3カ月の自粛の影響は否めないようです。
 それでも、一生懸命に走っている姿はホントにカッコいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路だより

ほけんだより